出張先での雑記帖



アメリカ合衆国
United States of America


気分転換に旅先(モチロン仕事)での画像をお届けします!
(印象に残った画像を都度掲載予定です)






2010年 2月27日(土)〜28日(日) New York(USA)

1ヶ月ぶりのニューヨークです。

伊丹空港→成田空港→ラガーディア空港→NCに到着。
翌日、NCからニューヨークに戻る予定でしたが、日頃の行いが悪いのか?
NYは大雪のためナント空港が閉鎖
週末の移動日で助かりましたが・・・

ようやくNYに到着し、夕方のシラキュースへの移動までNYを散策!
5番街からセントラルパーク(メトロポリタン美術館)まで徒歩で移動の途中
ロックフェラーセンターとセントパトリック教会を見学

※アイルランドの守護聖人「聖パトリック」をまつった「聖パトリック大聖堂」
美しいゴシック様式の建物と内部のステンドグラスは必見です!


  


次に、雪道を何度も滑りながら(本当に危なかった)
セントラルパーク内の不思議の国のアリス像を見学
最後に、前回見学できなかったメトロポリタン美術館を堪能!

※革靴で雪道を歩くと・・・・ とにかく危険です・・・

  

※時差ぼけと寒さでバテバテでした・・・


Central Park
セントラルパーク内の不思議の国のアリス像
大きなマッシュルームに上に座るアリスと仲間達
帽子屋・三月ウサギ・チェシャ猫
白ウサギ・ダイナ・ヤマネ


雪に埋もれていました・・

St. Patrick's Cathedral
2本の尖塔とステンドグラスが特徴の
ゴシック様式の全米最大のカトリック教会
ロックフェラーセンターの真向かいに建つ


内部のステンドグラスは必見

St. Thomas Church
セントトーマス教会は、1911年に建てられた
ゴシック様式の教会
ローズ・ウィンドウと呼ばれる
フランス・ゴシック様式の透かし彫りが有名


ローズ・ウィンドウ

Rockfeller Center
大富豪のジョン・D・ロックフェラーにより建設
されたマンハッタン中心部の大複合センター
ロウアープラザの正面には金色に輝く
プロメテウス像が立つ


プロメテウスの像

The metropolitan Museum of Art
セントラルパーク内にある巨大な美術館で、
大英博物館・エルミタージュ・ルーブルと並ぶ
世界4大ミュージアムの一つ


デンデュール神殿